昨日のフェブラリーステークスのレースを何回も見て
このレースで一番得したのは
勝ち馬のコスタノバだということがよく分かりました
直線は前走の根岸ステークスと同じ動きをしてたねー
ホンマ外を真っすぐに来ていた
あの足を使われたら他の馬の出番は無いわ
動きたいように動いてたね
逆に旨く出られなかったのが1番のエンペラーワケア
直線で4と7の間に挟まれて出にくい瞬間があったのが敗因になると思います
レースで復習したらいろいろなことがわかるんじゃないかな
ちょっと面白いから
少しやってみたいな
コメント