京都競馬場に行ってみた

関西は良い天気です。前日の予想では朝早くまでは雨が残りそうやったんやけどね
明日の秋華賞は絶好の良馬場で行われるでしょう。管理人は昨日昼から半休やったので京都競馬場へ久しぶりに行ってきました。なんせ5年以上行ってなかった。当然新しくなってから行ってません。

大阪から阪急電車の京都線に乗って西山天王山駅で下車。この駅は普通しか止まらない駅やから高槻市で各駅停車に乗って行かんと通り越しちゃうから注意です。駅前に京阪バスの京都競馬場行きが止まってたので早速乗車。

バスは、駅を降りて改札出たら右側に止まってます。赤と白の京阪バス

京阪バス 京都競馬場行 v(○´v`○)v 西山天王山駅 ロータリー ...

230円なり。ICOCAやSUICAでも乗れますよー。

窓の外を見てると、途中で右手にサントリービールの工場があった。工場見学でビールが飲めると書いてあったので今度行こう。バスは京都競馬場の正門の前につきます。便利やね~。バス降りたら左前に入場券売り場。以前みたいにお姉さんがいる窓口がない。ちゃちな自動販売機みたいなのもない。なんか4台だけタッチパネルの機械がある。真ん中に担当者みたいな人が立ってて。お客さんたちはよくわからない人が多いみたいで時間がかかるなー。順番が来て1人ってタッチすると200円と表示が出るので自動販売機みたいな入り口に投入。レシートみたいな紙が出てきた。これを持って入り口に行くと、そのQRコードを読み取ってくれて入口通過。やはり京都競馬場は広々としてるねー。ちょっと雨模様やったけど。でも広いところに入ると気持ちいい。

まずは昼ご飯かな、フードコートへ。これは前と同じばそにあった。吉野家、ケンタッキー、焼き鳥屋さん、焼きそば屋さん、うどん屋さん、ピザ屋さんといろいろ入ってるなー。でも今日食べたいのはカスうどんとネットで調べて決めてきたのでスルー。どこにあるかを探そう。案内板を観ると2階にあるみたい。そしてゴール側の建物やって。

競馬場 | かすうどん 加寿屋|株式会社グローバルキッチン

早速2階のゴール側の建物に行くと8レースの販売がソロソロ終わりますとの放送が。先に投票券を買おうと販売機のところに行くと赤い看板みたいなのが付いてる。何やろうって思いながらお金を入れようとしたら入らない。なんじゃそりゃとしているうちに締め切りのベルが、、、ラッキーなことにそのレースは外れていたのでちょっと儲け。しかし投票券お買い方が分からん?前はずらっと並んでた投票券販売窓口がちょっとしかない。その上買い方がわからない。知らない世界に来たみたいでうろうろしてると、警備員みたいな緑の服を着た人がいたので投票券ってどないして買うの?って聞いてみると、2階はウマカ?ってのでしか買えませんよ、現金で買う場合は1階に行ってください。ちなみにそこは混んでますよ、って教えてもらって1階へ。そこだけ人が多いところで投票券購入。3連複で9番からの流し馬券15点張り各100円。これがなんと大当たり配当が15000円。

儲かったし時間があったのでカスうどん食べてから、次のレースを考えよう。でもその前にウマカってのがどんなのか聞いてみよう。歩いてた警備員さんに聞いたら、あそこで申し込み受け付けてますよって教えてくれた。行ってみると安っぽいテーブルに椅子が並んでる。早速ウマカの申し込み。

まずは、ニックネームを決めてくださいって 何? 一番上にニックネームを書いてください。何か分からんけどとりあえず書く。生年月日や性別、身分証明書とかを出して、手のひら認証か暗証番号を登録最後に取り扱いの説明して終了。しかし、受付のお兄さんに、どないして買うの?って聞いたら、よくわからんみたい。後ろのJRAの人っぽい担当者に何回も聞きに行く。ひとつ言わせてもらったら、こっちはお金賭けるカードなんやから、ちゃんとしっかりした人に申し込み担当をさせた方がいいと思うよ。こっちが心配になるやん。

しかし、ウマカは使ってみると便利です。

使う手順は、

1,ウマカを指定の場所にタッチ

2,手のひらを認証機にタッチ

3、ニックネーム確認

4,入金、出金、購入、その他のボタンがあるから押す

5,まずは入金ボタンをタッチ

6,入金が終わったら購入ボタンをタッチ

7、マークシートを挿入

8,確認して購入ボタンを押したらレシートみたいなのが出てくる

9,最後にウマカをまた指定の場所にタッチ

 

これで終了

慣れたら意外と簡単。これで当たり馬券を間違って捨てることもないしおすすめです

ウマカ作ってからは全く当たらんかったけど、、、これはウマカのせいではないよね

今日は小雨やったので芝生の方には行けなかったけど、今度は天気のいい日にまた来よう。

 

帰りは競馬場から京阪の淀駅まで濡れずに行けるので傘の出番はなし

競馬は一日遊べるレジャーやし、行く価値はあるなと思いながら競馬場を後にしました

 

 

 

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました